
こんにちは、こだです。
今回は オートミールでおやつを作ってみた③グラノーラ のつづきです。
バナナケーキを米粉で作ってみます。
参考にさせていただいたレシピのリンクがどうしても見つかりませんでした。
私はノートに書いてしまう人なので、アレンジというか、てきとうに簡単にしたレシピですが、書いていきます。

リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
材料
- 黒砂糖 大4 バナナが甘い完熟なら少なくして
- 豆乳 大4
- 米油 大4
- 卵 2個
- バナナ 3~4本 完熟がよい
- 米粉 200g
- ベーキングパウダー 小2

黒砂糖大4、豆乳大4、米油大4、卵2個をよく混ぜます。

よく混ざったら、バナナ(完熟)を用意します。

細かく刻んだら、

加えてよく混ぜます。

ここに米粉200gとベーキングパウダー小2加えて混ぜます。

よく混ぜたら、油を引いたフライパンへ。

蓋をして弱火で15分ほど焼きます。

15分前後でこんがりいい匂いがしてきます。

お皿に滑らせてケーキを移動させ、フライパンをかぶせてひっくり返します。


お皿をどけると、こんがりいい感じです。

また蓋をして、5~10分弱火で焼きます。

できました!
バナナの甘い香り、早く食べたい。


カットしたらこんな感じです。
表面はサクッと、中はしっとり、バナナの甘さも優しい。

作ったらすぐなくなってしまうおいしさ。
早い者勝ちです。
とっても美味しいので、作ってみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回 ゼロ活力鍋でおいしい玄米を炊く方法 につづく