【備蓄】はじめての長期保存瓶詰の脱気①WECKとメイソンジャー【失敗】

記事内に広告が含まれている場合があります

こんにちは、こだです。

今回は初めての長期保存のための保存瓶の脱気をしてみました。

ライフラインが止まってしまうような災害時、いつも食べなれている家庭の味を食べることができたら、どんなにほっとできるでしょうか。

こだ家の定番の味、ミートソースを常温で長期保存に挑戦してみました。

脱気の原理

加熱することにより内圧が高まり、瓶内に残っている空気が上昇し、蓋の部分に溜まります。溜まった空気を逃がすことにより中の空気がなくなり、冷却とともに内圧が下がるので蓋の中央がへこみ、長期保存が可能になります

『災害時にも役立つ保存食のすすめ』プロが解説するジャムの脱気方法 erba stella の野菜レシピ

参考にさせていただいた動画がこちら

まずは保存瓶の煮沸消毒からです。

使用する保存瓶がこちら

こだ家愛用の蒸し器を鍋にして煮沸します。
こだ家では最大のお鍋になります。

瓶がかぶるくらいの水を入れて、水から瓶を入れて火にかけます。

トングも一緒に煮沸して、時々瓶を回してまんべんなく煮沸します。

思ってたよりWECKとメイソンジャーが大きくて焦りました。

沸騰してから15分煮沸します。

アツアツの具材をアツアツの煮沸したての瓶に詰めて、脱気したほうがいいとのことで、同時進行でミートソースを作りました。

簡単☆ミートソース by ニャミ姉 ←これめっちゃおいしくできます。

ミートソースのほうが早くできたので、弱火で保温します。

蓋とパッキンは煮沸しすぎると変形するらしいので煮沸終了5分前に入れました。

煮沸終了したら、ビビりながらトングとミトンとタオルで瓶の中と口を触らないように取り出します。

瓶は温度差が大きいと割れてしまうので、網かふきんの上に置くことが大事だそうです。

アツアツなので、中の水分はすぐに蒸発していきました。

これまたビビりながらミートソースを口から1cmくらい余裕を持たせて入れました。

少なすぎても、多すぎても脱気がうまくいかないようです。9割?難しいな。

口をきれいな布で拭きます。

私は消毒用エタノールを含ませたティッシュで拭きました。ミートソースをふきんで拭きたくないw

蓋をしました。

WECKは脱気するためにパッキンとクリップを買ってきました。

蓋にパッキンをはめてから、瓶に蓋をかぶせ、クリップは対角線上につけます。

メイソンジャーは蓋を普通に締めます。

きつく締めると、瓶の中の空気が逃げてくれないし、ゆるく締めると内圧が上がって蓋が飛んで行ってしまうんです。

きつく、ではなく、ゆるく、でもなく、「ふつう」…難しいわ。

煮沸消毒していたお湯をそのまま量を減らして脱気に利用します。

瓶も中身もアツアツなので、お湯が熱くても温度差なしで問題なしです。

そんなことより問題発生!

メイソンジャーは蓋の下に水位がきているので問題なし。

WECKですよ!本来なら、蓋の上5cmの水位が必要…そもそも鍋の高さがあってないやん。

うわー、どうしよ。

うまく脱気できると、オレンジ色のパッキンのベロみたいなのが、下向きになるそうです。

ダメ元で脱気、やってみます。

瓶の下にふきん入れてなかったので、慌てて下に入れます。

うまくいってほしいなぁ!

鍋の蓋をして、ぼこぼこ15分脱気します。←ここ本当は30分しないといけなかったのに間違えました(涙)

時々、中をのぞきながらハラハラします。

15分経ちました。←間違えてます。本当は30分で脱気してください(涙)

メイソンジャーを取り出します。

またアツアツをトングとミトンとタオルでビビりながら取り出します。

弱い握力で力いっぱい締めました。

一度緩めてプシュってさせてからきつく締める、というのは普通の瓶の蓋ならできそうですが、メイソンジャーの蓋は2枚になっていて、無理そうだったのでやめました。

開けるの怖いし!

さかさまにして自然に冷めるのを待ちます。

(後ろに見える大きなメイソンジャーは熱湯消毒のみで、残ったミートソースを入れました。冷蔵保存で早めに食べます。その後ろに見えるのは米粉パン。パンにのせて食べる未来が丸見えですね。)

そしてこちらは水位が完全に足りていなかったWECKたち。

ベロが下を向いているのわかりますか?

水位足りてなくても、鍋の蓋をしめたから蒸し器みたいな状態になってたのかな?
脱気成功しました!?

冷めるまで待ってみます。

メイソンジャーは中蓋の真ん中がへこんで、外れそうにもないので脱気できてました!

WECKはクリップを外して、蓋だけを持っても外れないので、脱気成功です!

パッキンのベロもちゃんと下を向いていますね。

うれしい~!

これで冷暗所で1年以上保存できるそうです!すごい!←脱気30分のところ間違えて15分しかしていないので、冷暗所保存で早めに食べます(号泣)

でも保存瓶の脱気は成功ってことで!今後に生かしていきます!前向き~!

次回は【備蓄】はじめての長期保存瓶詰の脱気②いろいろな瓶【大失敗】につづきます。
15分でやっちゃってますけど(笑)

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

自家製保存食
こだをフォローする
タイトルとURLをコピーしました